Category / ダンパー仕様変更 / 足つき改善 ローダウン
足つきの改善により、バイクをより身近にする「ローダウン情報」が満載の記事です。
-
Moto Guzzi V9のリアサス
静岡県のバイク屋さんから依頼があり、モトグッツィ・V9のリアサスを25mm短くしました。 KYBの2本ダンパーで、旧来のツインショックとは大きく違う内部構造…
2017年6月12日 -
VFR800F、シート高40下げ
ドリーム店様から、VFR800Fの車高を下げる仕事を依頼頂きました。 シート高を40mm下げたいとの希望に応じるため、早速仕事に掛かりました。フロントはスト…
2017年4月21日 -
XJ6Nに試乗、ローダウン24mm
近所のバイク屋ライダースさんの依頼で、ヤマハXJ6Nのリアダンパーを短くして、リアサスペンションをホイール垂線上で24mm下げました。 くみ上げた車両を試乗…
2017年2月17日 -
R1200GSの完成、試乗
R1200GSをローダウンの依頼を頂き、作業を終えました。キャンペーン対象車両なので、前後ダンパーの脱着工賃が割引になっています。 シート高で75mm下がり、乗…
2016年12月25日 -
R1200GSを試乗
今日は朝から大槻が試乗を行いました。 ドゥカティのポールスマート、ホンダのCBR1000RR・SC57とBMWのR1200GSでした。 ポールスマートの試乗と軸…
2016年12月7日 -
R1200GS納車
本日R1200GSが作業を終え、無事納車いたしました。 群馬県からわざわざ引き取りに来てくださり、感謝の極みです。前後ダンパーの脱着無料キャンペーンを活用頂…
2016年11月15日 -
R1200GSの経過報告
MCファクトリーフクシ様の依頼で進めている、R1200GSの前後ローダウンは現在進行中です。 昨日、前後のダンパーを外しました。かなり大掛かりな作業で、脱着は前…
2016年11月12日 -
BMW,F700GS
F700GSのリアのローダウンを終えました。 今回はスプリング持ち込みでしたので、その費用は掛からずにすみ、脱着工賃¥10,000もキャンペーン対象なので割…
2016年11月12日 -
R1200GS、F700GS、二台の車高を下げる
R1200GSとF700GSの二台を、足つき性向上のため車高を下げる作業を行っています。 モトラッド様と、群馬県のMCファクトリー・フクシ様からの依頼です。 B…
2016年11月10日 -
F800GSをローダウン
BMWのF800GSを依頼頂いたのですが、70mm以上車高を下げたいとの要望があり、かなり大きな仕様変更となります。 リアのレバー比はおおよそ3.5なので、ダン…
2016年10月25日
最近の投稿
- 新たなセッティングを施した2021年型S1000RR 30mmローダウン 2025年9月14日
- CB1300SF/SBにおけるSPモデルの依頼が急増中 2025年9月13日
- 万人向け、平均が間違いを生む ポジションの重要性 2025年9月12日
- ライディングポジション考察 万人向けは誰にも”当てはまらない” 2025年9月11日
- CB1300SF/SB SPモデル ローダウンとシート加工で760mmを達成 2025年9月10日