-
スイフトスポーツの試乗、評価、発見
昨晩は、カミさんに買ったA170とスイフトスポーツを試乗しました。 私を含め総勢4名。チーフアルバイトの矢作、梅山に加えてラインアルバイトの松岡です。梅山に…
2018年12月12日 -
自分で改造したのに、高評価
兄のレガシーに使う、BP用のビルシュタインがかなり良いです。 昨年、私が改造してオーバーホールを可能にしましたが、その際にチャチャっとシムを組み替えておきま…
2018年12月6日 -
ビルシュタインが届きました。
阿部商会様からスイフトスポーツZC32S用のショックが届きました。 基本設定は悪くなさそうなので、各部グリスアップを施してから車体に組み込みます。明日の夜に…
2018年12月5日 -
ロールセンターと着座位置
運動三軸に関しての考察を日々進めておりますが、ふとした切っ掛けでロールセンターと着座位置について考えるに至りました。 先日、スズキのスペーシアを運転する機会…
2018年12月4日 -
E46のビルシュタインを少し進めました。
普段の仕事に追われ、愛車のE46/318Ciの改造計画がなかなか進みません。 そのような中でも部品を手配し、段取りだけは付けました。写真のリアダンパーにはオ…
2018年12月3日
Loading posts...
最近の投稿
- ローダウンの科学的な考察 「車高を下げる=悪」ではない。 2025年4月19日
- VFR800にリーズナブルなローダウンを望む声から生まれた“LTD”プラン。シート高760mmに! 2025年4月17日
- 4cmローダウン+スプリング交換でBMW F900XRをロードスポーツへ! 2025年4月14日
- XR系のローダウン 2025年4月13日
- ローダウン時のサイドスタンド加工に関して 純正加工を推奨 2025年4月12日