Category / 未分類

    Loading posts...
  • BT1100にモーテックのデータロガー

     長い間、手をつけなければと考えつつも先延ばしにしてきたBT1100にデータロガーを搭載する事案、インターポールが重い腰をあげるかのように、私も作業にかかりまし…

  • 瞬間中心から車両特性を読み解く

    2021220182115.pdf    先日は動画でスウィングアームのジオメトリを話、瞬間中心の説明をブログでも行いました。今回もその続きです。  …

  • カミさんにバレていた

     込み入った内容のブログは夜、または週末に書き記すつもりです。  今回は、先日購入したSHUREのヘッドフォンがカミさんにバレていた件について報告します。  買…

  • 今週の動画、ブログ予定

     関西出張から戻ってきました。  土曜日の夜に柏を出発し、兵庫県、東大阪、奈良、名古屋へ行き最後は栃木県へ車両引き上げをして、柏へ帰ってきました。  先週は納車…

  • 事務所の猫

     事務所で飼っている茶色ちゃんですが、当社で保護してから一年半が過ぎました。  最初は落ち着かない様子でしたが、ここのところはかなり落ち着いています。食事や排泄…

  • CBR1000RR-Rの試乗、雑談ブログ

     オーリンズを採用したCBR1000RR-Rの改造予定が入っており、ローダウンリンクを取り付けた状態での試乗を終えています。次はノーマルリンクで試乗を行い、その…

  • MacBookAir M1チップ

     年末に購入したM1チップのエアですが、自宅で早速編集を試してみました。  これまでの無印MacBookはメモリが8GBでストレージは512。チップがインテルの…

  • 自宅のPC環境を向上させました。

     モバイルモニターで自宅のPC環境を向上させたと、先日も報告しましたが、12月31日の本日にアリオ柏のBパークでMacBook Airを購入しました。  自宅で…

  • 4Kモバイルモニター導入

     自宅のPC業務用に4Kモバイルモニターを購入しました。  調子に乗って愛用しているlogicoolnのマウスも追加で二つも購入し、自宅のラップトップにも用意し…

  • 自宅の机を買いました M1チップのMac

     自宅の居間はこれまで床にマットを敷いて、ちゃぶ台を食卓としていました。6年程度は床に座る生活でしたが、腰が疲れるのとPC作業を行いやすくするために椅子と机に改…