Tag / GSX250R
-
GSX250Rのリアショック ローダウンFG
バイクハウスゼロ(こちらのリンクから価格などを確認いただけます)の清水店長が企画したGSX250Rのローダウンリアショックですが、追加発注の連絡があり本日出荷…
2022年10月12日 -
シングルディスク車両のフロントフォーク傷み具合
フロントのブレーキがシングルディスクの場合、当然ながら左右のフロントフォークに掛かる力は均等ではありません。 今回の記事ではその力の掛り方の違いで、内部の摩…
2022年9月1日 -
シングルディスクの車両における、フロントフォークの傷み方。
以前に動画で取り上げましたが、丁度よい実例を作業したので、再度記事にします。 車両は自社所有のGSX250Rです。 原理を理解するのは極めて簡単な話ですが…
2022年8月10日 -
GSX250の整備を進めています。
サーキット専用車両になっている当社所有のGSX250Rですが、更なる整備を進めています。今回の整備作業は新入社員の角田の技術水準を高めるための研修としての役割も…
2022年7月26日 -
タイアの空気圧の違いを体感して遊ぶ。
サーキット走行ではタイアの空気圧の違いが、街乗りと比較してより顕著に体感できます。 GSX250Rでサーキットを走った時の感想などはこちらにまとめてありますので…
2022年6月26日 -
バイクで走るのと歩くのでは受ける印象が全く違う。
前回のブログではGSX250Rでエビス東を走り、車両について焦点を当てた内容でした。 今回はエビス東を歩いた印象を話します。 ホームストレート ホームス…
2022年6月25日 -
GSX250Rでエビスサーキットを走りました。
昨日は天候が不安定でしたがエビスサーキットを走ってきました。 以前にも走ったので、その時の感想は動画にまとめています。よければご覧ください。そしてまた後日、新た…
2022年6月24日
Loading posts...
最近の投稿
- 【BUFFALO】のSSD、2TBを買いました。 2023年3月24日
- BMW【S1000R】のローダウンが進化しました。 2023年3月24日
- Ferrari 【F355】の純正ビルシュタインをオーバーホール 2023年3月24日
- 通勤自転車のアップデートを進める(つもりであ~る)! 2023年3月11日
- 自転車だけでなく、バイク乗りにもオススメの【LED】 2023年3月11日
アーカイブ
カテゴリー
Tags
afiaudio
AH-D7200
BFF
Bilstein
BMW
CB650R
DENON
Ferrari
FG
goblu
GSX-R1000
GSX250R
HONDA
ifiaudio
KONI
KYB
Lamborghini
Marzocchi
Nikon
OHLINS
OHLINS、オーリンズ、フロントフォーク、
Quantum
S1000R
SHOWA
TT900
VFR800
VTR1000SP1
VTR1000SP2
YHS
ZX10R
エビス東
クアンタム
クアンタム、
セッティング
タイヤ
デイトナ675
フロントフォーク
フロントフォーク、
ヘッドフォン
マルゾッキ
モンロー、MONROE、旧車、
リアショック
ローダウン
倒立フォーク
足着き