Tag / OHLINS
-
NT1100のローダウンを更に詰めてみたい
今年はNT1100のローダウン依頼を多く頂いております。 意外とスポーツバイクとしても楽しいNT1100なので、サスペンションのセッティングをさらに詰めてみ…
2023年10月1日 -
【NISMO】GT-R用オーリンズのつづき
以前の記事で紹介したGT-R用のNISMO OHLINSですが、作業が終わりました。 大まかな内容をまとめておきます。 前後共にリザーブタンクを備えており…
2023年9月29日 -
【NISMO】GT-R用オーリンズのオーバーホール
最近はGT-Rの専門店に近い業務になっている、千葉県のあるお店からNISMOのオーリンズをオーバーホール依頼で預かりました。 同店とは既に15年以上も付き合…
2023年9月26日 -
大メーカーの【厳しい基準】
CB1300SPのスプリング交換に関して、記事を作りました。 そこで純正採用されているオーリンズの写真を撮影したので、少し解説を行います。 日本の車両製造…
2023年9月24日 -
【TTx GP】の仕様変更、次はオーバーホール
BT1100で下見ツーリングへでかけましたが、リアショックの動きが気になりました。 もっと言えば、フロントフォークの油面が低いのも気になります。しかしそれは…
2023年9月20日 -
【MotoGP】で使われていたピストン
BT1100の整備が進む中でフロントフォークを分解しています。 基本はオイル交換ですが、ピストンを引っ張り出してみました。 左側がMotoGPで使われてい…
2023年9月1日 -
【TTx】NSRmini/NSF100用 在庫あります
人気のNSRmini/NSF100用TTxは弊社に在庫が1セットあります。 輸入代理店のラボカロッツェリアさんには既に在庫がない(国内在庫)ため、販売店さん…
2023年8月27日 -
【お盆休み】特別キャンペーン NSRmini/NSF100用
入荷で1年待ったNSRmini/NSF100用のTTxですが、予備で仕入れた品が2セットあります。 今なら送料無料で税込み¥181,500です。 夏休み特…
2023年8月12日 -
NSRmini/NSF100の【TTx】入荷
一年待ったオーリンズのTTxが届きました。 価格は送料税込¥182,930です。 3台分は在庫がありますがNSR用のTTxは人気があり足が早いため、購入を…
2023年7月28日 -
CB1000SFの改造リアショックが完成
You TubeにアップしたCB1000SFの改造オーリンズについて、ブログではリアショックの解説します。 このリアショック。実はXJR1300の純正オーリ…
2023年6月7日
最近の投稿
- ローダウン”LGN” 某ディーラーにおける営業担当者さまからの評価 2025年10月28日
- 最近増えている、ランボルギーニのリフター修理について 2025年10月27日
- LGNテスト 那須モータースポーツランドにて 2025年10月26日
- 出張 中間報告 2025年10月26日
- 412のKONI Ferrariのダンパー 2025年10月25日
