Category / メンテナンス
一般的な車両のメンテナンスを含む、主にサスペンションに関連した内容です。
-
クアンタムのショック。新品ステッカーで納品。
クアンタムのショックを依頼頂くことが増えました。 気に入って長く使っている方が多いので、ステッカーが傷んでいる事が多く、何とかしたいと考えておりました。 …
2022年8月13日 -
シングルディスクの車両における、フロントフォークの傷み方。
以前に動画で取り上げましたが、丁度よい実例を作業したので、再度記事にします。 車両は自社所有のGSX250Rです。 原理を理解するのは極めて簡単な話ですが…
2022年8月10日 -
ZX-10RのBFF、改造を進める
表題の通り、分解を終えたBFFの組み立て作業を進めていますが、部品を作ったり修正を行っています。 トップアウトスプリングの交換。 上の写真でわかるようにト…
2022年8月8日 -
ハンドルとグリップで変わる減速から旋回の入り口
ハンドルのグリップといえば、皆さんはどの様に捉えているでしょうか? ハンドルグリップの基本的な要素は2つだと考えます。太さと硬さです。 1ハンドルバーの…
2022年8月6日 -
穴の空いた倒立フォークのインナーチューブを直す
以前の記事で取り上げた、倒立フォークのブラケット締め込みのネジ部分に空いた穴を塞ぐ修理が完成しました。 溶接で塞ぐのは難しい(薄肉のため)のですが、無事に塞がり…
2022年8月3日 -
倒立フォークのインナーチューブを修正
他店で作業した倒立フォークがオイル漏れを起こし、それを修理して欲しいとの依頼がありました。 オイル漏れは一般的なインナーチューブとオイルシールからではなく、…
2022年8月2日 -
GSX250の整備を進めています。
サーキット専用車両になっている当社所有のGSX250Rですが、更なる整備を進めています。今回の整備作業は新入社員の角田の技術水準を高めるための研修としての役割も…
2022年7月26日 -
BMW・S1000XRの前後ショック脱着手順。リアショック編の概要。
フロントフォークの手順は以前に示しました。今回はリアショックの手順を紹介しますが、非常に込み入っており、難しい作業は多くありませんが、工数が多く外すボルトの数…
2022年7月18日 -
エンジンオイルのテスト
GSX250Rで色々とテストを行っています。 7/23は再度エビスサーキットを走行しますが、今回の主な試験項目はエンジンオイルです。 13年ぶりにワコーズ…
2022年7月18日
最近の投稿
- CB1300SB/SPの新たなローダウンが進行中 2025年1月10日
- バイクの走りを変える鍵:サスペンションセッティングの実践と理解 2025年1月9日
- サスペンションセッティングの基礎の基礎 イニシャル(プリロード)調整 2025年1月8日
- CBR650RのLTD・ローダウンについて、コメントを頂きました(お客様の声) 2025年1月6日
- CBR650R ローダウン お客様の声 高評価を頂きました 2025年1月5日