-
新嘗祭(にいなめさい)キャンペーン
世の中がハロウィーンで騒いでいましたが、当社は残念ながらその波に乗り遅れました。しかし、昔からの祝日「新嘗祭(にいなめさい)」を祝い「新嘗祭キャンペーン」を催…
2017年11月3日 -
タイアの空気圧、波高と波長
本日納車のCB1300SF・SC54の最後の試乗を終えました。 他の全ては変えずに、タイアの空気圧のみ変更してみたところ、空気圧が低い場合は熱が入りタイアが…
2017年11月2日 -
SRX600の純正ダンパー
千葉市のバイク屋さんから依頼があり、SRX600の初期型ダンパーをオーバーホール致しました。 ロッド径10.5mm、シリンダー径28mmの80年代後半から9…
2017年11月2日 -
Vツイン・マグナのリアサス
ホンダのVツイン・マグナのリアサスを依頼頂きました。 カシメ型のダンパーです。この形は製造の手間が省けるために、価格を落とせる反面、オーバーホールするには手…
2017年10月31日 -
CB1300SFのフロントフォーク
以前に載せた、FGのリアサスと対をなすSC54のフロントフォークを改造しました。 主な変更点は純正カートリッジの「伸び減衰調整」を左右「右伸び」、「左圧」に…
2017年10月26日 -
MT-07のオーリンズ
本日、MT-07のオーリンズダンパーがオーバーホールを終えました。 07用は初めて触りましたが、興味深い点がいくつもありました。ガス圧力とシム組(伸びと圧の…
2017年10月21日
Loading posts...
最近の投稿
- 新型DR-Z4Sのローダウン依頼が入りました。 2025年11月21日
- DAX125のローダウン 2025年11月20日
- BWI(電子制御ショック)の依頼が急増中 フェラーリ ランボルギーニ 2025年11月19日
- S1000/M1000から考えるローダウン入門──前後等沈みで“軽快さそのまま、安心だけ近づける”方法 2025年11月18日
- ナイトロンのリアショックO/Hについての案内 2025年11月17日
