-
最近では一番面白いと感じたSS
スズキ以外のリッター・スーパースポーツを試乗した経験から、カワサキが一番良いと感じました。 ただ、実は街乗りで一番面白そうなのがスズキと言うこともあり、いつか…
2021年12月30日 -
SHOWA,BFFの構造
昨年、ZX-10Rを購入して前後ショックを自分の手で改良してきました。 GSX-R1000RのフォークもST1000のために改造した経験もあります。 この…
2021年12月26日 -
CB1100EXの試乗
先週CB1100EXを試乗しました。 2年ほど前に私がサスペンションの改造を行った車両です。そのため純正ではありませんのでその点を申し添えておきます。 外…
2021年12月23日 -
ZX-6R 636のフロントフォークとリアショック
今年は636の前後ショックを沢山仕様変更しています。 スーパースポーツですが、フロントのスプリングレートが0.9Kgf/mmとやや動きやすいため、先づバネを…
2021年10月4日 -
実店舗で実機を触れるのは良いですね。
最近のメインカメラはNikonのZ6です。 これを選んだ理由は柏のビックカメラで実機を触り、一番手に馴染んだからです。重量や剛性が自分には好ましく感じました…
2021年7月27日 -
スプリングを替えて遊ぼう
オーリンズはスプリングが豊富に揃っています。 バネ交換は車両の動きが変わるので、分かりやすく効果的です。減衰はスプリングを交換してまとまりのある車両運動を実…
2021年7月8日 -
NSF/NSRのTTxを改造
新品で購入したNSF100/NSRminiのTTxを改造しました。 ストロークの延長3mm。減衰特性を少々変えました。このクラスはバネ定数が圧倒的に不足して…
2021年7月7日 -
NSRmini/NSF100のTTxに使えるスプリング
かわいちゃんRのおかげでミニバイクのショックを手がけることが増えた昨今。クアンタムとTTxを改造する機会が多いのですが、TTxに使えるスプリングを作りたいと考…
2021年6月28日 -
HO8904 NSR/NSFなどのTTx
オーリンズのNSRminiやNSF100用のTTxですが、四月ごろに発注しておいた品が届きます。 スプリングはアイバッハ、ハイパコ、ハルスプリングなど色々と…
2021年6月28日 -
アプリリア、RS660の純正ショックを分解
ちょっとした依頼がありまして、アプリリアの新型車両RS660のリアショックを分解する機会に恵まれました。 最近の欧州車は日本製ショックを使う事が増えて、Du…
2021年6月7日
最近の投稿
- タイヤの力学 キャンバースラストとは? 2024年11月26日
- BMW R1300GS用LGN開発レポート:足つき向上と安全性を目指して 2024年11月26日
- タイヤの科学:ヒステリシス摩擦とスタンディングウェーブ現象の関連 2024年11月25日
- Eクラッチ採用のCB650R、ローダウン完成 ”LTD” 2024年11月25日
- タイヤのグリップを生み出すもう一つの摩擦”ヒステリシス摩擦”の定義と実際 2024年11月24日