Category / 未分類
-
ヤマハ・NIKENに乗りました。
さくじつ訪れたYSP杉並南様に試乗車のNIKENが置いてあり、乗る機会を得ました。 細かい情報を全く知らずに、お店で初めてNIKENの存在を知りました。 …
2018年10月19日 -
FFの乗り味について、新たな考察
時間もあまりなく、細かく書き記す事が出来ないのですが、最近は納品引き取りにダイハツのミラに度々乗りました。そこで、重量バランスが良いとされる前後配分が50/5…
2018年10月12日 -
イタリアで見かけた日本車
イタリアではタクシーの日本車率が大幅に上がっており、その他にもドイツ車が増えていました。逆にFIATの比率が減っています。これはハイブリッドに関係する燃費の問…
2018年10月10日 -
ヒステリシスを考える
先日、信号待ちをしている時にふとガソリンスタンド内を移動する、日産のセレナが目に留まりました。 サスペンションは当然ぼよ~んと動くのですが、その動きからなぜ…
2018年10月6日 -
最近雲行きが怪しい・・・
今日は息子の運動会で、午前中は休みを頂きました。 最近は息子がおもちゃの電動バイクを欲しがり、祖父がお金を出してくれたために、それを買ってしまいました。 …
2018年9月29日 -
ABSが早く効いてしまう
SB1300SFのセッティング作業において、ABSの効き始めがかなり早い事に気付きました。 フロントを沈めるために、グーっとブレーキレバーを握ってゆくと、簡…
2018年9月26日 -
運動会で考える、ライディングの基礎
昨日は娘の運動会で、子供たちが走ったり踊ったりするのを眺めました。 それを切っ掛けに、体の使い方を考えてみました。少し前にキャンペーンでセッティングを行うた…
2018年9月24日
Loading posts...
最近の投稿
- CB1300SP vs STDモデル:価格とカスタムの選択肢 2025年4月20日
- ローダウンの科学的な考察 「車高を下げる=悪」ではない。 2025年4月19日
- VFR800にリーズナブルなローダウンを望む声から生まれた“LTD”プラン。シート高760mmに! 2025年4月17日
- 4cmローダウン+スプリング交換でBMW F900XRをロードスポーツへ! 2025年4月14日
- XR系のローダウン 2025年4月13日