Category / 未分類
-
年内業務を終えました。
今年も一年間ありがとうございました。 本日で年内業務を終え、12月31日~1月4日まで休業となります。 思い返せば本年は多忙な年でした。新たな出会いもあり…
2016年12月30日 -
シリンダーヘッドの加工
ほんの少しづつですが、BT1100の作業が進んでおります。 一番の大物であるシリンダーヘッドが加工を終えたので、報告です。残すはエンジンを組み、フロントフォ…
2016年12月18日 -
秋のキャンペーン継続、脱着工賃無料
11月に企画しました、秋のキャンペーン「サスペンション脱着工賃無料」を12月も継続致します。 前後どちらかでも結構ですし、セットでの適用も致します。年内の受…
2016年12月2日 -
マスの集中化とピッチング、ホイールベース
NSF250Rに関わった今年、ある人が言っていた言葉を又聞きして、再度考えをまとめる切っ掛けとなりました。 その方が言っていたのは「NSFはマスが集中し過ぎ…
2016年11月29日 -
SRVの乗り味、エンジンが車体を決める
昨晩試乗したSRV250の乗り味について言及したうえで、再三話題にしている軸感についても話を勧めます。 SRV250を勧めている理由の一番は、エンジンのボア…
2016年11月29日
Loading posts...
最近の投稿
- 万人向け、平均が間違いを生む ポジションの重要性 2025年9月12日
- ライディングポジション考察 万人向けは誰にも”当てはまらない” 2025年9月11日
- CB1300SF/SB SPモデル ローダウンとシート加工で760mmを達成 2025年9月10日
- S1000Rのローダウン 19万円でシート高30mm下げで”800mm”へ 2025年9月9日
- 9月、10月の出張予定 依頼や車両引き上げ 2025年9月8日
アーカイブ
カテゴリー
Tags
Bilstein
BMW
BWI
CB650R
CB1300
CBR650R
Ferrari
HO890
KONI
KYB
Lamborghini
LAT
LGN
LTD
M1000R
M1000RR
M1000XR
Marzocchi
NSF100
NSRmini
NT1100
OHLINS
Quantum
S1000R
S1000RR
S1000XR
SC54
SHOWA
TTx
WP
エリミネーター400
オーリンズ
クアンタム
サスペンション
スプリング
セッティング
バネ
ビルシュタイン
フェラーリ
フロントフォーク
ランボルギーニ
リアショック
リニアスプリング
ローダウン
足着き