アルマイトの仕上がり

 ドカテイの1199パニガーレに使うマルゾッキのフロントフォーク・アウターチューブに再アルマイトを掛け直したいと依頼があり、分解組み付けを行いました。

 当社の推奨するアルマイト業者さんは二社あり、両者とも大手メーカーの仕事を受ける会社です。仕上がりは抜群なのですが、価格が他所よりも高いのは仕方のない所です。今回は価格が折り合わず、お客様がご自分でアルマイト業者さんを探し施工されました。当社は分解組み付けのみの作業となりました。

 正直、仕上がってきて「やはり」と思いました。全面が泡だらけとなり、無残な状態です。しかも内壁にはアルマイトがかかっておらず、アウターチューブが早期に減ってしまうはずです。何度もかけ直したのか、単に施工ミスか、はたまた無知なのかは計りかねますが、寸法が変わりスライドメタルも圧入にならずスルッと入ってしまいました。

 当社も様々なアルマイト業者様へ依頼をし、失敗を重ね、お客様の成功と失敗を観てきた経験から、現在は上記二社に絞っています。アルマイトは見た目だけでなく、膜厚や耐久性、熱が入った時の母材が膨張した際のひび割れを起こしやすさなど、様々な観点が必要となります。出来ましたらなるべく品質の良い施工を選ばれると、良いと思います。

 

 201852624318.JPG201852624449.JPG201852624559.JPG