AWS、Azure、Google Cloudを学ぶ

 当年とって43の私ですから、いきなりインターネットに関わる難しい事はわかりませんが、概要だけでも把握しようと本を買いました。

 クラウドのきほん、いちばんやさしいGoogleアナリティクスの教本、AWSしくみと技術がしっかりわかる教科書、の3冊です。

 ほとんど目次を眺めるだけに等しいほど、ざざっと眺めただけです。3冊読んで2時間もかかりませんでした(なにぶん内容を理解できないので、本当に流し読んだだけなので)。

 それにしても、一体どのような事がこれらサービスで可能になるのか?と概要を知ることが経営者としては重要だと考えます。なぜなら自分が望むシステムを組む際に、何を使えば可能になるのか?が把握できるからです。
 自分が希望する仕組みも大切ですが、できること(提供されているサービス)から自分に合ったシステムを探すのも勉強になります。

 現在はYoutubeのチャンネル登録者が1600人近くなり、Youtubeのアナリティクスをチラチラと眺めています。当ブログや最近個人で解説したブログの内容もこれらサービスで分析、解析を行えばもっと効率的に進められるのではないかと期待していおります。

 一番実現したいのは社内のメール、お客様の依頼など、これまで蓄積された社内データを分析し入荷管理を自動化できれば、かなりの部分で人手を省けます。
 自社でプログラマを養成するのは現在の規模ではかなり難しいため、ランサーズやクラウドワークス等で基礎を作り細かい手直し等を自社で可能にするのか?と構想を練っております。

 自分に達成可能な作業ではありませんが、経営者としては実現するべき業務です。1〜2年の時間をかけてでも達成したいと思います。