-
FZ1フェザーの試乗記
昨日は日中の天気も良く、試乗を行うには絶好の日和でした。 前後サスペンション、タイア、ブレーキパッド、エンジンオイル、スプロケットを整備した車両は別格の乗り味で…
2019年4月30日 -
ZRX1200SにFG、なれど・・・
昨日は久しぶりに創業当初からのお客様、岩城さんが訪ねてくれました。 前後ショックのオーバーホールを依頼頂いたので、代車でZRX1200Sを出しましたが、折…
2019年3月14日 -
ZRX1200S、進む
ZRX1200Sの作業が少しづつ進んでいます。 フロントフォークも外しました。スウィングアームピボットシャフトとベアリングはグリスアップを行ってあります。ス…
2018年12月27日 -
リアブレーキマスターシリンダの修理
ZX-10Rのリアブレーキマスターシリンダーが不調なので、オーバーホールする事になりました。 固着してピストンが動かなくなり、無理に動かすとシリンダーに傷が…
2018年11月12日 -
またもアンチノーズダイブの修理
先週はRG500ガンマのアンチノーズダイブを修理しましたが、今回はカワサキ系のANDを修理しています。 中で動く筒状の部品に腐食が発生し、オイルをシール出来…
2018年11月11日 -
秋のキャンペーン企画第二段
8月のキャンペーン、「前後サスのオーバーホールにセッティングを無料サービス」がとても好評でした。 そっくりそのまま継続すれば、8月に依頼頂いたお客様に申し訳…
2018年9月5日
Loading posts...
最近の投稿
- KLX250(Dトラッカー)XR250(バハ)のリアショック 2022年7月6日
- ATH-IEX1とリケーブル 2022年7月5日
- 二輪車の基礎工学を学ぶ(主にタイア編) 2022年7月2日
- SPAXのダンパーをO/Hできるように改造。 2022年6月29日
- ガイドブッシュの摩耗を楽しむ。 2022年6月29日