-
TRX850のリアショック【FG FQE11】がイタリアから届きました
かなり前に当社が寸法など要望を伝え、FGのラインナップに加えられたヤマハ・TRX850用のFQE11が届きました。 価格は送料税別で¥129,000です。 …
2023年2月16日 -
Z900RS用【専用設計フォークスプリング】の発売
昨年末からテストと開発を進めていたZ900RSの専用設計フォークスプリングを発売致します。 価格 二本セットはばね定数0.97Kgf/mmとなり、価格は27…
2023年2月14日 -
【Z900RS】前後ショックの仕様変更が完成し、試乗
前後ショックが完成したので取り付けを行い、走り出しました。 外観からはわかりませんが、バネ定数を交換すみ。油面の設定も変更しています。 フロントはい空車1…
2023年2月8日 -
【Z900RS】フロントフォークの詳細データを確認。
制作依頼をしていたスプリングが届いたので、早速組み作業を進めました。 仕様変更は考えておらずシム組の詳細を確認するため、分解した次第です。 伸び、圧ともに…
2023年2月8日 -
【Z900RS】のフロント。減衰発生の要ピストンを確認する。
今回は短い記事ですが、Z900RSのフロントフォーク・カートリッジのピストンを確認します。 Z900RSに関しては動画やブログを多く上げていますので、興味を…
2023年2月7日 -
【Z900RS】フロントフォーク、スプリングが完成 その詳細
当社で発注したZ900RS用の専用フォークスプリングが完成しました。 スプリングレートは0.97Kgf/mm(約9.5Nm)です。概要は動画でも紹介しており、…
2023年2月7日 -
減速時のタイアの変形を考え、ブレーキレバーに握り方を学ぶ
ブレーキレバーを握り始める際、初期は丁寧な握り方が求められます。その要因はどこにあるのか?を一枚の写真を題材に紐解きます。 エビスサーキットの東コース1コー…
2023年2月1日 -
Z900RSの純正リアショック【バネ交換】を可能にするカラー製作
Z900RSの純正リアショックですが、動画でも話した様にばね定数が私には不足気味です。そこでセッティングにおいてバネ交換を容易にする寸法変換カラーを造りました…
2023年2月1日 -
【Z900RS】のサスペンションセッティングを変更して、操舵性が向上しました。
今月はZ900RSをとことん突き詰める都合から、ブログと動画が同車両に塗れるのはご容赦頂きたい。 という事で、先日ブログと動画で評価したダンロップのGPR-…
2023年1月13日 -
Z900RSの前後ショックを調べる【リアショック・バネ】編
Z900RSのリアショックを精緻にデータ収集しています。 今回は主にバネの情報を開示します。 細かく観察すると、上の写真から読み解けるように二段バネだとわか…
2023年1月13日
最近の投稿
- タイヤの科学:ヒステリシス摩擦とスタンディングウェーブ現象の関連 2024年11月25日
- Eクラッチ採用のCB650R、ローダウン完成 ”LTD” 2024年11月25日
- タイヤのグリップを生み出すもう一つの摩擦”ヒステリシス摩擦”の定義と実際 2024年11月24日
- 出張記録 伊賀上野城へ行きました。 2024年11月23日
- 戦略思考でサスペンションセッティングを実行する 2024年11月22日