Category / 未分類
-
CB750Kの純正ショック
山梨県のお客様から依頼のあった、CB750Kシリーズの純正ショックをオーバーホールです。 以前にも書いたのですが、このショックの面白い部分は、50年前のダン…
2019年12月11日 -
MotoGPの進化を観る。
昔の本が出てきました。 MotoGPの遍歴を追った本です。 電子制御が取り沙汰される昨今ですが、その競争はすでに20年近く前から始まっていました。2ストロ…
2019年10月21日 -
タブレットからPCへ
今年の2月から、社内の情報統合機構を大きく変えるため、アルバイトに依頼してアプリ開発を進めてきました。 当初、アプリを開発し各作業員にタブレットを持たせる事…
2019年10月18日 -
消波ブロックから思考の旅に出る
今日は朝の4時に自宅を出発し、静岡県清水市まで納車に行きました。 東名清水の出口手前に由比パーキングがあります。ここは駐車場の目の前に海が広がり、景色が良い…
2019年9月26日 -
CB1100EX仕様変更後 梅山インプレッション
こんばんは。梅山です。以前作業したCB1100がマフラー交換作業などのため、戻ってきました。 仕様変更後は試乗しておらず、大変気になっていましたので早速試乗しま…
2019年9月13日 -
Youtubeの動画製作が順調
昨年から始めた当社のYouTubeですが、今年に入り担当の金岡と打ち合わせを重ねて来ました。それが実を結び今月から本格始動できそうです。打ち合わせとは、単にチ…
2019年9月12日 -
初のバーベキュー大会
月曜日の夜はバーベキュー大会でした。 大勢の方にお越しいただき予想以上に賑わいました。夕方5時から始まり10時に終えました。北は野田から南は東金まで。西は野…
2019年8月7日 -
’18 CB1100EX 試乗してみました。
こんにちは。お久し振りの梅山です。 本日は前後改造でお預かりしているCB1100EXに、手を入れる前の純正状態で試乗しました。 車体のクラシカルな雰囲気はとても…
2019年7月20日
Loading posts...
最近の投稿
- CB1300SF/SB SPモデル ローダウンとシート加工で760mmを達成 2025年9月10日
- S1000Rのローダウン 19万円でシート高30mm下げで”800mm”へ 2025年9月9日
- 9月、10月の出張予定 依頼や車両引き上げ 2025年9月8日
- CBR1000RR-R SC82 SPモデル ポジション変更の意味と価値 2025年9月8日
- S1000Rの新たなローダウン開発記録 ”シート高30mm下げ” を20万円以下で実現する 2025年9月7日
アーカイブ
カテゴリー
Tags
Bilstein
BMW
BWI
CB650R
CB1300
CBR650R
Ferrari
HO890
KONI
KYB
Lamborghini
LAT
LGN
LTD
M1000R
M1000RR
M1000XR
Marzocchi
NSF100
NSRmini
NT1100
OHLINS
Quantum
S1000R
S1000RR
S1000XR
SC54
SHOWA
TTx
WP
エリミネーター400
オーリンズ
クアンタム
サスペンション
スプリング
セッティング
バネ
ビルシュタイン
フェラーリ
フロントフォーク
ランボルギーニ
リアショック
リニアスプリング
ローダウン
足着き