Category / 未分類

    Loading posts...
  • CB750Kの純正ショック

     山梨県のお客様から依頼のあった、CB750Kシリーズの純正ショックをオーバーホールです。  以前にも書いたのですが、このショックの面白い部分は、50年前のダン…

  • 論文を読む

     友人がサスペンションに関する論文を発表し、今日はそれをさらっと読みました。  学がないので細部を理解する事は叶いませんが、大枠の部分ではなんとなくわかります。…

  • MotoGPの進化を観る。

     昔の本が出てきました。  MotoGPの遍歴を追った本です。  電子制御が取り沙汰される昨今ですが、その競争はすでに20年近く前から始まっていました。2ストロ…

  • タブレットからPCへ

     今年の2月から、社内の情報統合機構を大きく変えるため、アルバイトに依頼してアプリ開発を進めてきました。  当初、アプリを開発し各作業員にタブレットを持たせる事…

  • 消波ブロックから思考の旅に出る

     今日は朝の4時に自宅を出発し、静岡県清水市まで納車に行きました。  東名清水の出口手前に由比パーキングがあります。ここは駐車場の目の前に海が広がり、景色が良い…

  • CB1100EX仕様変更後 梅山インプレッション

    こんばんは。梅山です。以前作業したCB1100がマフラー交換作業などのため、戻ってきました。 仕様変更後は試乗しておらず、大変気になっていましたので早速試乗しま…

  • Youtubeの動画製作が順調

     昨年から始めた当社のYouTubeですが、今年に入り担当の金岡と打ち合わせを重ねて来ました。それが実を結び今月から本格始動できそうです。打ち合わせとは、単にチ…

  • イタリアからの手紙

     ローマ生まれのローマっ子、私の初代イタリア語の先生であるSara Macinante(サーラ・マチナンテ)さんから夏季休暇のお便りが届きました。  昔なら一週…

  • 初のバーベキュー大会

     月曜日の夜はバーベキュー大会でした。  大勢の方にお越しいただき予想以上に賑わいました。夕方5時から始まり10時に終えました。北は野田から南は東金まで。西は野…

  • ’18 CB1100EX 試乗してみました。

    こんにちは。お久し振りの梅山です。 本日は前後改造でお預かりしているCB1100EXに、手を入れる前の純正状態で試乗しました。 車体のクラシカルな雰囲気はとても…