-
MT-01のリアショック仕様変更をすすめる
MT-01の純正リアショックのバネは仕入れた情報だと20Kgf/mm近い値だそうです。オーリンズは160Nm(16.3Kgf/mm近辺)で、それでもまだ硬いと…
2022年3月3日 -
MT-01のセッティング変更
MT-01のセッティング変更を進めています。 先週、試乗して問題点を概ね把握しました。そして昨日リアショックのスプリングを160Nmから140Nmへ交換し、…
2022年2月23日 -
MT-01のフロントフォーク改造
MT-01のフロントフォークを改造しています。 二枚の写真を見比べればわかりますように、シリンダー、ロッドの太さが明らかに違います。そしてそれぞれの部品の質…
2022年2月17日 -
オーリンズのFGKカートリッジキット
以前からオーリンズのFGKカートリッジを使っていますが、価格以上の動きを体感させてくれます。 また仔細にブログで取り上げるつもりですが、アルマイトにより滑り…
2022年2月3日 -
CBR250RR/MC51のフロントフォークJP250仕様
CBR250RR/MC51のフロントフォークを改造しました。 キジマJP250用の練習機です。 本番用と全く同じ仕組みはお金がかかりすぎるので、その簡易版…
2022年1月30日 -
748Rの試乗と感想
748Rを試乗しました。 純正状態の乗車位置は記憶にないほどに久しぶりで、試乗を楽しみにしていました。 916系はハンドルが遠いと言われています。実は車両…
2022年1月24日 -
CB1000Rってどんな車両なのでしょう?
実はCB1000Rの現行型は見た目がかなり好みです。 プロアームに思い入れはありませんが、タンクやフレームの形状が好ましく感じます。伝統的なネイキッドではな…
2022年1月21日 -
SHOWAのBFFを連続で作業中
この2年ほどでSHOWAのBFFに注力していますが、自分で車両を購入した経緯もあって同フロントフォークの受注を多く頂いています。 数をこなして利益をだすとい…
2022年1月17日 -
クアンタムのエンドアイを販売開始
自社製造でも企画でもありません。 事の経緯は以前から依頼下さるお客様がクアンタムのエンドアイを自作されており、その経緯と製作者を紹介して頂き、当社が窓口にな…
2022年1月7日
Loading posts...
最近の投稿
- BMW R1300GS用LGN開発レポート:足つき向上と安全性を目指して 2024年11月26日
- タイヤの科学:ヒステリシス摩擦とスタンディングウェーブ現象の関連 2024年11月25日
- Eクラッチ採用のCB650R、ローダウン完成 ”LTD” 2024年11月25日
- タイヤのグリップを生み出すもう一つの摩擦”ヒステリシス摩擦”の定義と実際 2024年11月24日
- 出張記録 伊賀上野城へ行きました。 2024年11月23日
アーカイブ
カテゴリー
Tags
Bilstein
BMW
BWI
CB650R
CBR650R
Ferrari
HO890
KONI
KTM
KYB
Lamborghini
LGN
LTD
M1000R
M1000XR
Marzocchi
NSF100
NSRmini
NT1100
OHLINS
Quantum
S1000R
S1000RR
S1000XR
SHOWA
TTx
WP
エリミネーター400
オーリンズ
キャンペーン
クアンタム
サスペンション
スプリング
セッティング
トライアンフ
バネ
ビルシュタイン
フェラーリ
フロントフォーク
ミニバイク
ランボルギーニ
リアショック
リニアスプリング
ローダウン
足着き